Ravintsara organic

ラビンサラ・オーガニック【エッセンシャルオイル】

しみとおるユーカリの様なさわやかな香り。

ラヴィンサラやラヴィンツァラとも呼ばれます。
ユーカリ、タイム、ローズマリー、ティートリーなどのスーとする香りのエッセンシャルオイルと比較して、柔らかくまろやかな香りがします。
英語名のラビンサラはマダガスカルの言葉に由来し、ラビンは"葉"を意味し、サラは"良い"を意味します。
ラビンサラという名前がラベンサラという植物に似ているため、長い間混同されていました。
同じクスノキ科ですがラベンサラの学名は、Ravensara aromaticaでラビンサラとは異なる植物です。

各ボトルには注ぎ口にドロッパーが付属しています。詳細はこちら

プロフィール詳細へ


サイズ

セール価格¥1,705

(税込) 配送料、割引コードは購入手続き時に計算されます。

当日出荷

平日15時までにご注文をいただいた場合、当日出荷予定
弊社休業日(土日祝)を除きます。

img_url img_url img_url img_url img_url img_url img_url

Customer Reviews

Based on 3 reviews
100%
(3)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
ご購入者様
気分をリフレッシュしたい時に使っています!

森林にいるかのような爽やかでスッキリした香りなので、気分を変えたい時にとても役立ってくれます。どの香りとも相性が良いので、使いやすいです。

ご購入者様

メディカルアロマとして、風邪ひいた時の蒸気芳香浴やうがいに大活躍しています。フロリハナさんがコスパ最高です。

ご購入者様
使いやすいです

スーっと清涼感が広がりますが、思ったより強くはないので他のオイルとのブレンドもし易いです。

精油の種類と特徴をまとめました

精油には様々な種類があり、それぞれに特徴的な成分が含まれています。
例えば、タイム精油には5種類があり、異なる成分を持っています。

詳しく見る